実験ゼミ6月

課題研究P4実験ゼミ6月分のレジュメです。CAMACでいろいろと実験しました。

4   5   6   7   10   11 

レジュメ

2011.6.3

誤差評価と最小二乗法(§4.6~4.8)

誤差伝播則、及び解析的、数値的両面から最小二乗法によるフィッティングについて学んだ[馬場]

PDF

CAMACで実験

ADC1、ADC2、TDC1、TDC2、それぞれからの信号の相関を見ました。

回路図

タンデム加速器の測定

タンデム加速器での実験に必要なパーツを作るために、タンデム加速器のある部分の長さを測定しました。

2011.6.13

・・・

・・・[吉川]

PDF

CAMACで実験

CsIシンチレータがやって来ました。こいつはフォトマルではなくフォトダイオードで電気信号にします。また、新品のADCもやって来ました。半導体からの信号は、このADCで受け取るものらしいです。

2011.6.20

半導体の基礎

半導体検出器について学ぶ前に、半導体基礎を復習した。[古野]

PDF

CAMACで実験

CsIシンチレータでγ線を測定する回路を作りました。Co(60)を測定してエネルギー較正をし、それからNa(22)を測定しました。501keVのピークが見られ、Na(22)からはβ線が出ているようです。

2011.6.27

・・・

・・・[村上]

PDF

フランジの製作

半田付けや糊付けをしました。タンデム加速器の真空槽内にある検出器から外へ信号線を引くための壁が出来上がりました。

写真

inserted by FC2 system